2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

小熊猫 2

動く動物は撮るのは難しいのですが、 どれも可愛いくて可愛くて〜〜 しっぽのシマシマとフワフワ感にメロメロです。 正直、「持って帰りたい!!!!!」赤ちゃん小熊猫とは別のレッサーの写真も。 飼育員さんが来ると良いポジションで構えてくれます。で、立って…

小熊猫

動物園で、レッサーパンダの赤ちゃんが公開されているとの事で、 見に行ってきました。めっちゃ可愛いぃぃぃぃぃぃぃーーー 足が太くて黒くて短くて、 そのビジュアルで仔猫っぽい仕草をされたらもうイチコロです(笑) 大人のレッサーパンダは檻の中でいつ…

ツボ。

昨日書いた☆のリングと共に注文したピンキーリングです。一目見て落ちてしまいました。 ツボ過ぎる・・・・・・ 実際に装着しても、小指馴染んでとてもとても可愛らしいです。

☆アイテム

☆アイテムに弱いのです。 写真は楽天のお店で見つけたリングです。 手作りだそうで、注文から1ヶ月掛かって到着しました。 造りは意外にしっかりしています。 写真では分かり辛いのですが、側面には☆を型抜きした模様が入っています。 嗚呼可愛い過ぎる〜

cafe STYLE

オムライス好きっ♪ オムライスが美味しいとの事で行ってみました。 メニューでは「HOT オムライス」とあり、辛さの調節はお店の方にお任せにしました。 思ったほど辛くはありませんが、あとからじんわり来る辛さです。 もっと辛くても平気。 ケチャップライ…

山陰旅行 3日目

旅館の朝食。 朝からあまり食べられない方なのですが、御飯が美味しいおかずが沢山! お腹一杯食べちゃいました。さて日曜に帰宅する予定でしたが、JALの飛行機が機体不良のため 欠航になってしまいました。 よって松江でもう一泊。 泊まるホテルのすぐ隣に…

山陰旅行 2日目

境港市にある「水木しげるロード」にて 「人魂の天ぷら」と「親父の目玉」を食べてみました。 「人魂の天ぷら」はお餅をパイ生地でくるんだお菓子。 「親父の目玉」は中がこしあんの和菓子でした。 そういえば 出来立てのぬれおかき やお煎餅も食べました。 …

山陰旅行 1日目

出雲・松江・米子辺りへ旅行に行きました。 主に食べた物について語ります。松江のホテルでフロントの方に教えて貰ったお店『根っこや』。 お洒落な居酒屋風ですが、 地元で採れた魚介のお造り等の他に、一風変わったメニューがありました。 「嶽(だけ)き…

爆弾娘。

色々あって、今の職場に報告する事が多数発生中。 先述の経理さんに『爆弾娘!』と言われました。