日々

ボディショップの福袋

年末に最寄のお店で予約しておきました。 引き取り期限は2週間だったのですが、 中身が気になってしょうがなかったので早々に引き取りに行きました。 バスタオル パフュームオイル3個セット (アナーニャ・ホワイトムスク・デューベリー) ベルベット張りの…

オークスハートの福袋

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 福袋で賑わっている初売りに突撃する気力は無かったのですが、 高島屋に入っている「オークスハート」でも福袋を出しているとの事なので 昼過ぎに行って手に入れてきました。飲むフルーツ…

かっぴぃ写真館2

大阪通勤も残りわずかです。 暇に任せてランチ写真をアップしてきましたが、一番の収穫はかっぴぃとの出会いでしょうか。 生カピバラさんが見れなくなるのが寂しい…… 仕切りの杭もなんのその。お構いなしに乗り越えて移動。 猫っぽい!後ろ足で頭掻いていま…

かっぴぃ写真館1

撮るだけ撮ってアップしていない写真が沢山あります。 まとめて載せてみます。 雨も滴るかっぴぃ。水浴びでもした? 食事中のかっぴぃとワラビー かっぴぃのお尻 どう見てもネズミです。 珍しく大人しい 寄ってどアップ。耳の形がおかしい?齧られてる?

食事中

ひたすら食べるかっぴぃ。 人参は真中を残すように細長くガジガジと食べます(最終的には完食)。 キャベツも芯を残して後回しにしていますが、最終的には完食。 足の爪が面白い。 鼻の頭〜目との間にだけ丸く毛が短い部分が見られます。突撃の名残かしら。

うろうろ

カピバラの檻へは昼食後散歩がてらに覗いていますが、大概寝てるか何か食べてるかしかしていません。 ですが今日は珍しく鼻から「ピーピー」と可愛い感じ鳴き声を出しながら檻の中をうろうろ。 普段檻の手前までは来ないのですが、身体についた雨滴をぶるぶ…

半目

寝てるんだか起きてるんだか。奴は目を閉じている時も口をもぐもぐさせています。 夢の中でも食事をしているのか(笑)

長岡天満宮(長岡京市)

長岡京市の図書館が新しくて大きいと聞いていたので行ってみることにしました。 と思ったら「蔵書点検のため休館中」でした。残念。 ついでなので長岡天満宮へ行ってみました。 こちらの天満宮は菅原道真公を祀っており、学問の神様として有名だそうです。 …

警戒にゃんこ

周辺で犬を飼っている方が多い+犬の専門学校(トリマーとトレーナー)があるせいで、 猫はあまり見かけないのです。 珍しいイエローの瞳をしたにゃんこを見つけたので一枚。柄も変わっています。 触らせて欲しかったのですが、警戒しまくりでするりと逃げら…

珍しく餌台が檻近くに置かれていたため、至近距離でかっぴぃを見ることが出来ました。 ツツジとかっぴぃとカメハウス。 中々良い絵です。下から見るとアレですが。

傘が必要な季節となるにあたり、斜め掛けできる鞄を探していました。 ついでがあって寄った「新風館」でふらりと入ったお店で気になる物を発見、購入してしまいました。 使い込んだような皮革の質感で柔らかです。 革なのに色のバリエーションが5色あり迷っ…

ぎゃあ!

昨日の昼食後、職場のデスクの上に健康診断の結果が置いてありました。 「ぎゃあ!」 毎年コレステロール値は高めな結果なのですが、今年は基準値を大幅に越えた数値でした。 「高脂血症が疑われます。要検査」なる御言葉が。 卵食べてる場合じゃない。 ラン…

今日のかっぴぃ

飼育員のお姉さんが檻の外で作業をしている姿を 妙に潤んだまなざしで見ています。

たたずむかっぴぃ

手前に写っている木をガジガジ齧るためか、木の周りに柵が取り付けられていました。 手持ち無沙汰っぽい感じです。

昨晩

職場の歓迎会で飲んできた旦那。 私が素面で旦那が酔っている状態というのは、何とも珍しい状況です。 自分の限界を知った上で飲める事ができる人なので、酔い潰れるといった事はありませんが、 普段よりお喋りになっている姿は見ていて嬉しくなります。

歩き方

変な表現ですが、歩き方を忘れています。 徒歩での移動はほぼ15年振りなのです。 職場近辺の裏道を歩いていると、車は勿論、バイクや自転車がかなり怖いと感じます。 路肩の放置自転車も多いです。避けるために車道に出ることもあります。 交差点で「もしあ…

カピバラとワラビー

いましたーーー 今日もむしゃむしゃキャベツを食べています。相変わらず剛毛そうです。 いつの間にかカピバラの紹介板まで貼られていました。 名前は「かっぴぃ」で動物園から来たそうです。 同じ敷地内を檻で囲って、ワラビーもいました。 ぴょんぴょん跳ね…

fireman

地下鉄の通勤路線を変えてみました。 駅までがちょっと遠くなるのが難点ですが、電車内は空いています。 その徒歩ルートに消防署がありまして、今朝は丁度消防士が朝の準備運動をしている所でした。 さすが消防士、準備運動で腕立て伏せしていました。 消防…

カピバラ!?

職場近くには色々な種類の専門学校があるようなのですが、 そのうちの一つに謎の学校があります。 多分動物のトリマー専門学校ではないかと思うのですが、 1階の端に檻で囲ったスペースがあり、たまに変な動物が居るのです。 今日は多分カピバラと思わしき動…

銀行行ったついでに足を延ばして『スターバックス』へ。 マイタンブラー持参ですが、入れ替えられる中身(紙)を抜いてわざとクリアな状態で使用してみました。 パウダー多めで注文した抹茶が下に沈んでいるのが良く見えます。 ちょっと面白かったので、しば…

福井での外線電話は殆ど外注工場のみだったため、 大阪に来て営業のサポート電話に出るようになってから、対応に四苦八苦です。 お客さん相手になるので、言葉遣いに気を使います。

年末お友達になったご夫妻と共にお花見へ。 まずは円山公園。 桜は3分咲き〜5分咲きくらい。お花見客もそれほど多くなかったように見えました。 その流れで高台寺へ。 こちらの桜は満開でした。 拝観料を取ることもあり、庭の手入れは行き届いて居ましたが、…

近所の公園の桜は3分咲きといったところでしょうか。 陽射しは暖かいのですが結構風が吹いています。 そんな中でお花見しているグループが見受けられました。気合だなぁ。

早朝6時前に実家から電話が入る。 親曰く、「泥棒に入られたかも」と。 私が置いてきた荷物で無くなっている物がないかの確認でした。 詳しい経緯は阿呆らし過ぎて割愛しますが、 結局親の勘違いで盗られている物は無かったようです。 こういう時、離れて生…

本日のランチは、上司に連れられて中華へ。 トルコライスなる物を注文(¥580)。 カレーチャーハン・ナポリタン・酢豚(ハンバーグやフライ・唐揚げ等に変更可能)が ワンプレートに盛られたもの。スープとコーヒーが付きます。 「ボリュームあるから」と言…

アキレス腱を切って手術した友人のお見舞いへ行って来ました。 ギブスは足を綿で被ってから包帯の様な物で巻いてありました。 この包帯状の物は足にぐるぐる巻き終わると ガチガチに固まる素材のようでした。 石膏で固めるより軽いし蒸れないみたいです。 さ…

痛い痛い。

インフルエンザの予防接種を受けに行きました。 去年初めて受けて、今年で2回目です。 保険が利かないので、保険証も診察券も要りません。 ¥3,000也。 昔から注射は大大っ嫌いで、小学校の予防接種では3年生位までマジで泣いてました。 今でも泣きそうにな…

軽く凹む。

ざっくり15cm切ったのに、職場の人から誰一人として突っ込みがありませんでした。 ああ、自分の人徳の無さをひしひしと感じます。

髪を切る。

ざっくり15cmばかり切りました。 それでも肩下くらいの長さはあります。 頭軽〜い、乾くの早〜い。 美容師さんとお話していて(カット+ストパー=3時間超)、 「結婚よりも離婚の方が3倍大変だから!!」 という実体験を熱く語られました。 うはぁ。

蜜柑

結構前からミカンが店頭に並んでいたのは認識していて、何とも思っていなかったのに、 無性に食べたくなりました。 元々ミカンは好きで、数年前には肌が黄色くなる程食べていたのですが、 最近は当たり外れが多いのであまり食べていませんでした。 気が付い…