『イスタンブール コナック』(西区南堀江)

美味しいランチを求めてぐぐっていたところ、世界三大料理の一つである「トルコ料理」の店を見つけました。
職場からは遠いのですが、今日は歯医者に行くついでがあったので足を延ばしてみました。
コナックランチ:本日のスープ+前菜+メインディッシュ+パン or ピラフ+デザート+チャイ ¥1260
¥790の日替わりランチもあったのですが、折角なのでトルコ料理を満喫してみようと思いました。
   
スープ:じゃがいものポタージュなんだけど謎の香辛料?で不思議な味です。
前菜:いんげんとトマトを煮たもの+鶏肉とナッツ和え+茄子のような食材のお浸し
ぼんやり食べていると何を食べているか分からなくなるので、気を張りながら食べていました(笑)
ナッツ和えの食感と妙に乳臭い味付けが癖になりそうです。

メイン:キョフテ(トルコのハンバーグ)・チキンケバブ・鳥手羽+サラダ
チキンケバブは香ばしくて美味しい。キョフテにはじゃがいものソースが添えられています。
少しづつ3種類食べられるのは嬉しいものです。
  
ピラフはバターライスになっており、謎の穀物?がミックスされています。普通に美味しい。
デザート:ヘルワという名の松の実が入ったお菓子。甘くてミルクセーキ味がします。
トルコチャイが付きますが、意外にもストレートで出てきました。てっきり甘甘な物が出てくると思っていました。

トータルの感想として、味付けは普段食べ慣れた和食でも中華でも洋食でもない不思議な感じがしました。
これがトルコ料理なんでしょうか。分かったような分からなかったような。